自然学校 ねぎぼうず
新潟県妙高市へ
1月28日・29日の一泊二日で
テレマークスキーによる自然体験をしてきました。
NPOクラブパレット
「ゆんたく自然隊」のツアースタッフとして
参加させていただきました。
2メートル以上の豪雪で高速道路の両脇には
雪の壁が続いていました。
自然学校ねぎぼうずの大矢さんとは大学の同期でした。
私が石川県に戻ってきた頃に連絡させていただき
以前からテレマークスキーかキャンプを体験したいと
話していたことが今回実現できました。
到着した28日は
宿泊した池の平YMCAさんの近くで
テレマークスキーの履き方や歩き方などを試し
スキーに慣れました。
小さなジャンプ台でジャンプしたりと楽しかった。
29日はスキーでハイキングでした。
ねぎぼうずの大矢さん2名の指導者、小学生8名とスタッフ6名
夏場のハイキングなら40分ほどで行ける道のりを
先頭がラッセルして道をつくり
目的の小屋を目指し
約3時間近くかかりました。
しかし、豪雪で小屋が埋もれてしまって
見つけることができませんでした。
お昼は小雪がちらつく大自然の中で
お弁当をいただきました。
ホットココアがカラダを温めてくれました(^-^)
昼食の途中に小屋が見つかり
帰りに屋根のそばまで行き入り口を上から
見ることができました。
子どもたちは
途中、何度も新雪の中に倒れ
雪まみれになりながらも
最後まで全員がハイキングできて本当によかったです。
今までキャンプなどの自然体験で培われた成果だと思います。
さらに成長した子どもたちが頼もしく見えました。
私はスキーをするのは16年振りだったでしょうか?
子どもの頃初めて履いた長靴のスキーを思い出し
スキーの楽しさの原点を味わえた気がします。
仲間の再会と新たな出会いに感謝。
そして
子どもたちからも多くのことを学びました。
« お休みのお知らせ | トップページ | 「無痛整体施術体験会 in 東京都小平市」のお知らせ »
「教育・スポーツ」カテゴリの記事
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し(2015.01.29)
- 2014年もありがとうございました。(2014.12.29)
- 感謝の7周年(2014.12.01)
- カラダケア(弛めること)のススメ③(2014.10.04)
- カラダケア(弛めること)のススメ②(2014.09.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
大矢さん、コメントありがとうございました。
テレマークスキーの説明の時
懐かしい声だなぁとつくづく感じてしまいました。
また、夏に小屋を見に行きたいです(笑)
投稿: にしけん | 2012年2月 1日 (水曜日) 18時25分
西田さん、今回はどうもありがとうございました。
あなたの温かいお気遣いに感謝の気持ちでいっぱいです。
こどもたちは頑張りましたね。小学2年生が泣き言も言わずにやりきった姿には、驚きました。
日頃の活動の賜物だと思います。
またお会いできるのを楽しみにしています。
投稿: 大矢かおる | 2012年1月31日 (火曜日) 19時21分