1000回目の記事は献血
自分の誕生日を1ヶ月後に控え
今回の記事で1000回目を迎えました。
このブログを開始してから約3年半
ここまで続けられるとは思いませんでした。
自分の思いを1人でも多くの方に伝えたいということで
あくまでも自然体で書き綴ってきました。
今後も続けていきたいと思っています。
機会がありご覧になった方には感謝申し上げます。
この出会いも大切にしていきたいと思います。
さて、昨日はかほく市のほのぼの健康館で
献血を実施していたので行ってきました。
実に30年ぶりでしょうか(;一_一)
血の気が多いので少しは抜いてもらって・・・
自分の血液が何かのお役にたてば嬉しいです。
お昼前に行ったのですが
まだ30名程度と言うことでやや少ないとのことでした。
献血したい意思があってもできない場合もあります。
今回私は400ccの献血をしてきました。
お昼近いということで
ジュースはもちろんですが乾パンもいただきました。
1日にいったいどれくらいの血液が必要で
日本では1日にどれくらいの献血で血液が集まっているのだろう?
ということを考えてしまいました。
自分ができるときに献血していきたいと思いました。
「教育・スポーツ」カテゴリの記事
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し(2015.01.29)
- 2014年もありがとうございました。(2014.12.29)
- 感謝の7周年(2014.12.01)
- カラダケア(弛めること)のススメ③(2014.10.04)
- カラダケア(弛めること)のススメ②(2014.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント