解決の糸口
カラダの違和感や痛みは
日常生活の中に
意外と解決の糸口があります。
先日
施術後に電話の呼び出し音が鳴ってから
椅子から立ち上がる時の話となり
ご自分では何気ない動作のようでしたが
カラダを捻って
負担をかけるような
使い方だということがわかりました。
カラダに負担が少ない
立ち方や起き方、寝かたなどの
動きをアドバイスさせていただきました。
施術は大切なのですが
日常生活で
自分では普通だと思っている
カラダの使い方に痛みの原因があります。
習慣を見直すことは
カラダの歪みや痛みも改善には
とても大切なことなのです。
和屋では施術前後の
お話も大切な施術だと考えています。
からだ回復処 和屋
代表 西田 健一
076-283-3848
←QRコードで
簡単登録
出張施術
土日営業
石川県内
かほく市内送迎可
かほく市、津幡町、内灘町、
金沢市、野々市町、白山市、加賀市
羽咋郡、羽咋市、
宝達志水町、志賀町、七尾市
富山県は南砺市、富山市から
« コンディショニングづくり | トップページ | 外反母趾 »
「おススメ情報・その他」カテゴリの記事
- 暑中見舞い申し上げます(2015.07.26)
- ネット予約が可能となりました。(2015.02.07)
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し(2015.01.29)
- 2014年もありがとうございました。(2014.12.29)
- 寒い時こそ姿勢が大切!(2014.12.21)
「教育・スポーツ」カテゴリの記事
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し(2015.01.29)
- 2014年もありがとうございました。(2014.12.29)
- 感謝の7周年(2014.12.01)
- カラダケア(弛めること)のススメ③(2014.10.04)
- カラダケア(弛めること)のススメ②(2014.09.28)
「健康(身体と心)・その他の症例」カテゴリの記事
- 暑中見舞い申し上げます(2015.07.26)
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し(2015.01.29)
- 2014年もありがとうございました。(2014.12.29)
- 年末年始の営業についてのお知らせ(2014.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント