« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月30日 (木曜日)

5月のお休みのお知らせ

0428 4月が今日で終わり

明日から

5月皐月です

お休みのお知らせです

5日(火)のこどもの日と

 

 

0427223日(土)は都合により

お休みをいただきます

よろしく

お願いいたします<(_ _)>

お問い合せ・ご予約は

からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

2009年4月29日 (水曜日)

庭の花

今日は「昭和の日」休日

素晴らしい快晴です

庭の花は

いろいろな色

目を和ませてくれています

0428 04281

 

 

 

 

 

 

 

04282 04283

 

 

 

 

 

 

 

04284

0429  

 

 

 

 

 

 

 

04291 04292

 

 

 

 

 

 

 04293

04294  

 

 

 

 

 

 

04295 リセット療法

もとのカラダの状態

カラダを

和ませてくれます

連休にリセットしませんか(^.^)/~~~

 

 

 

からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

2009年4月28日 (火曜日)

白がまぶしい

0903 家の前

かほく縦断道路わき

のぼり旗

緑地から白地

変えました

太陽の光を浴びて

まぶしいです(^。^)y-.。o○

 

 

0428

運転中の方

気をつけて

ご覧ください

ゴールデンウィーク中

営業しています<(_ _)>

もちろん

出張施術も受け付けます

ご予約・お問い合せ

お電話・メールにて受け付けます

からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 

2009年4月27日 (月曜日)

倒立

逆立ちとも言います

昨日

新聞のテレビ欄を見ていたら

某N●Kの教育テレビに

テレビスポーツ教室「逆立ちで培う運動の基礎」

0427 を見つけました

マット運動の授業

思い出してしまいました(*゚ー゚*)

そう言えば

体育教師なのに

倒立

上手くできなくて

休み時間によく練習しました

もっとさかのぼると

高校時代

部活の練習倒立歩行があり

0423 バスケットなのに

「何で?」

その頃

よく思っていました

しかし

自分で言うのも何なのですが

空中バランスの良さ

この倒立歩行によるものではないかと・・・

あまり根拠はなく自論です

以前、体育の授業で

子供は腕でカラダを支える倒立

無理だと最初からあきらめていました

0423_2でも

カラダの使い方

意外とできてしまいます( ̄ー+ ̄)

このカラダの使い方

普通に足で立つ時も

知っていてよい感覚だと思います

マット運動の指導

お任せ下さい

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月26日 (日曜日)

痛くない

こんな暴風の中

施術に来ていただき

本当に

ありがとうございます

50代女性Oさん

腰痛や膝痛

定期的に来られるようになり

少しずつ

改善してきています

先日

体調を崩されたあと

エステでボディケア

マッサージを1週間前に

受けたのですが

あまりの痛さ

弱くしてもらいたいと

担当の方にお願いしたのですが(。>0<。)

その後も変わらない痛さ

我慢するのが大変だった

とおっしゃっていました

そのためか

今までなかった

肩こりが気になっていたそうです

施術してみると

全身の筋肉緊張しており

特に

肩と首周辺の張りが多かったです

施術後カラダがラクになったようで

次回の予約をされていきました

和屋の施術

痛くありません

しかも

元の痛くなかった頃

状態に戻すとともに

自然治癒力に働きかけ

回復力も向上します

ゴールデンウィーク中

営業しています(o ̄∇ ̄)/

ご予約は

お早めに

電話・メールにて受け付けます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月25日 (土曜日)

腕が上がる

0403 入口のガラスに貼ってある

「あきらめていた

痛みをリセットします。」

をご覧になって

あきらめてはいけない

思って来られた

70代女性Wさん

右腕が痛く

0423_2  最近

肩こりひどくなってきた

と(ρ_;)

週1回体操をしているが

仲間から背中を伸ばして

と言われて気にされていました

先日

2回目の施術に来られました

午前中体操をした時

右手を上げると

腕から肩にかけて

痛みが走ったそうです(p_q*)

施術後

右手を上げていただくと

「上がる」の声とともに

0423_3 笑顔になりました

あきらめずに

続けますと話されて

次回の予約

されて帰りましたm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月24日 (金曜日)

スプーン~続~

約1年ぶりです

前回と同じ

ミディランチ(¥1380)を

頂きました

0424 04241

 

 

 

 

 

 

 

04243 04244

 

 

 

 

 

 

あとコーヒーがつきます

午後1時近くに入ったのですが

ほぼ満席状態でした

スプーンさんの

1年前のブログではオムライスを頂いていました

今回

牛肉ですが、柔らかくて美味しかったです

人の筋肉硬すぎず

柔らかすぎずですね(o^-^o)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月23日 (木曜日)

営業時間

0423 日頃から

お電話やメールによる

お問い合せ

ご予約

いただき本当に

感謝しています<(_ _)>

 

0423_2 仕事後や寝る前に

施術を受けたいという

ご要望にお応えして

電話での受付

9時~22時まで

とさせていただきます

当日のご予約

可能です

思い立ったら

すぐお電話ください

076-283-3848

お待ちしています(o^-^o)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月22日 (水曜日)

看板

アイキャッチサインさんで

作っていただいた2枚の看板

Photo 3

 

 

 

 

 

支柱風の色さんの

M・グランパさんに相談したところ

すぐに取り付けていただきましたm(_ _)m

そして

今日大安の日

2か所に設置しました

家の前04222 04221

  

 

 

 

 

 

 

0422 交差点

入り口です

これで

迷わず

来ていただけます(^.^)/~~~

いろいろな方に携わっていただき

本当に感謝です<(_ _)>

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月21日 (火曜日)

なゆたんさんご来店<(_ _)>

昨日

0420 施術を受けて

いただきました(^.^)/~~~

支払

カードも使えるんですね

などと話しながらの

施術でした(*^_^*)

今後のことについて

たくさんのヒント

いただきました

湯水の如くアイディア

あふれ出てくるバイタリティある

なゆたんさんでしたm(_ _)m

和屋でも0421

津幡暮らし

¥320

販売いたしております

お気軽に

声をかけてください(* ̄ー ̄*)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月20日 (月曜日)

驚きの回復(@_@)

腰痛

80代女性Tさん

昨年

胸椎の下の方を

圧迫骨折で入院されました

退院後、調子はよかったのですが

畑仕事や草取りなどの疲れからか

腰痛がひどくなってしまいました

動くのもままならず

先週の日曜日に

来られました

1回目

痛みのために横になることすら出来ず

一旦、寝てしまうと

起き上がれなくなると心配され

座った状態での施術をしました

翌日の2回目では

うつ伏せから仰向け

ゆっくりできるようになりました

さらに3日目

昼間は問題なく動けるようになり

夕方から痛みが出て

3回目の施術では

自分で寝起きできるまでに

動きが軽くなっていました

そして

昨日、5回目の施術でした<(_ _)>

歩き方はしっかりされていて

まだ痛みがのこっているものの

背中・腰伸びてきています(lll゚Д゚)

施術は仰向けで受けられるようになり

カラダ全身の痛みによる

緊張がなくなってきました

1週間

この回復力恐るべし

スッキリ

伸びた背筋で

帰られましたm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月18日 (土曜日)

つばたママ☆作家クラブ作品展

行ってきました

以前にもご紹介した

風の色さんです

0418 04181

 

 

 

 

 

 

ちーちゃんのお出迎えで店内へ

午後から来るはずの

なゆたんさんが来ていて

早速

娘の似顔絵

お願いしました(*^^)v

その間に

2階に展示されている

作品を見学しました

04185 04181_2

 

 

 

 

 

 

 

04184 04183

 

 

 

 

 

 

 

04182

0418_2 

 

 

 

 

 

 

描いてもらった色紙とともに

記念にパチリ

素晴らしい出来上がりに

娘は大満足

かきねぼたんさんとも

再会できてよかったですo(*^▽^*)o

5月5日まで開催してます(* ̄ー ̄*)

(毎週水曜・木曜はお休み)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月17日 (金曜日)

市議会選挙

今週末に

かほく市議会選挙

投票があります

04171 月曜日から

各候補者

広報活動

朝から夜まで

各地域を回っています

 

 

うちの前には候補者の0417

ポスター掲示板

あります(*^-^)

どのような

結果になるのでしょう

こんなに

関心を持つ選挙

はじめてかもしれません(*v.v)。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月16日 (木曜日)

ハウスブティック プティリボン

ブログを開始されたので

サイドバーにも

リンクしました

ミセスのためのかわいい服があります

ハウスブティック プティリボン

野々市

御経塚サティ近くです

こちらもよろしくお願いします

 

0416 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月15日 (水曜日)

学校では

新学期が始まり一週間

04111 まだ慌ただしい日々です

小・中・高校の1年生

慣れない学校生活

緊張のしっぱなしでは

担任の先生友だちとの

人間関係

中・高校生慣れない部活動

精神的・肉体的疲れが

出やすい頃です(^-^;

0412子供たちの姿勢

気になるところです

ゴールデンウィーク前に

カラダとココロ

リセット必要です(* ̄ー ̄*)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月14日 (火曜日)

よいよね(*^^)v

今日4月14日

オレンジデー

愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に

制定。

2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し

3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした

後で、その二人の愛情を確かなものとする日。

オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を

持って相手を訪問する。

欧米では、オレンジが多産であることから

繁栄のシンボルとされ、花嫁がオレンジの花

を飾る風習があり、オレンジは結婚と関係の

深いものとなっている。

    メンズバレンタイン 9月14日

ブラックデー (韓国)

バレンタインデー・ホワイトデーのどちらでも

何ももらえず恋人ができなかった者同士が

黒い服を着て集まり、チャジャン麺(麺に

黒いあんをかけた料理)やコーヒーなど

黒い物を飲食する日。

韓国ではその後も各月14日が恋人に

関する記念日になっている。

パートナーデー

佐賀県佐賀市が1998(平成10)年に制定。

2月14日がバレンタインデー、3月14日が

ホワイトデーであることから、その一箇月

後を「パートナーデー」とした。

家庭・職場・地域等で互いを思い遣り、

男女が共に参画する社会を目指す日。

タイタニック号の日

1912(明治45)年、処女航海中のイギリスの

大型客船タイタニック号が、北大西洋ニュー

ファントランド沖で氷山に激突し、翌日未明

に沈没した。

乗客乗員2208人のうち1513人の儀牲者を

出した。事故の原因や被害には、救命設備・

流氷の監視・無線電信等さまざまな問題が

関連しており、その後の船の安全確保に

ついて多くの教訓が得られた。

フレンドリーデー

株式会社スーパープランニングが2000

(平成12)年11月に制定。

「友達ってよ(4)い(1)よ(4)ね」の語呂合せ。

自分にとって大切な友達と友情を確認しあう日。

とある中から

よ(4)い(1)よ(4)の日

「和屋ってよいよ」

言われるように

日々精進しています♪(o ̄∇ ̄)/04131

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

04111  からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月13日 (月曜日)

30年振り?

先日

小・中・高の同級生Sさんから

携帯電話に連絡がありました

「飲まんか」ということで

駅前の居酒屋

他の2人にも再会(T_T)

その中の1人Kさんとは

実に高校時代以来??

懐かしすぎて

記憶が戻るまで

少し時間が必要でした

でも

お酒の力も加わり

話し出すと

出てくる出てくる

あんな話、こんな話

みんな変わりなく

とても楽しいひと時でしたo(*^▽^*)o

「またね」

持つべきものは

友達でした

ありがとう(* ̄0 ̄)ノ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月11日 (土曜日)

女性が65%

0903 和屋リセット療法

施術を受けに来られる方

65パーセント女性です

それだけカラダに優しい

施術方法だということです(o^-^o)

多くの方

頭痛、肩こり、腰痛

訴えています(p_q*)

長時間同じ姿勢での

仕事による痛みが多いです

仕事ではラク姿勢でも

カラダにとって辛くて過酷

姿勢なのです

04072 カラダがラク

姿勢

戻っていただけるよう

施術

簡単な

ストレッチや運動

アドバイスいたします

春先

環境の変化による

カラダの異変

出やすい時期でもあります

04073 先日

30代女性のPさん

「リセットに来ました」

早めの施術

リセットですo(*^▽^*)o

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月10日 (金曜日)

和びさび

限定10名

¥995

につられ

行ってきました

和びさび(☎076-251-3003)ランチ

場所旧ルネス金沢近くの高柳交差点です

0410 04101

 

 

 

 

 

 

 

04106 04107

 

 

 

 

 

 

 

和食はご飯、みそ汁、煮物やお魚など5品

   お茶とデザート

04105 04108

 

 

 

 

 

 

 

洋食はパンとスープ、ワンプレートで

   鶏肉やサラダなど5品、

   コーヒーとデザート

お昼時、ほぼ満席

女性客が多い中

男性の仕事仲間

来店している姿もありました

予約して正解でした

もちろん

料理は美味しく頂きました

店内の雰囲気も落ち着いた

「和」空間でしたo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月 9日 (木曜日)

タイヤ買い替え・交換

ブログの右サイドバーに

リンクしている

タイヤ通販オートウェイ

購入したタイヤ

昨日

0408camel CAMEL(キャメル)さんで

取り付けていただきました

6日ネットを通じて

注文しました

事前

キャメルさんへ

オートウェイでの購入連絡

8日にはキャメルさんに

0408 タイヤが配達され

午後には交換ができました

キャメル伏見さんの

気持ちよい対応

作業はテキパキ

支払いまで済ませて

言われたとおりの40分ほどでした

待ち時間がこんなに少ないなんて

激安タイヤ心配しましたが

走りには問題ないです( ̄ー ̄)ニヤリ

というより

私にはタイヤの違い

あまりわからないのかもしれません

タイヤのネット通販アリですね(^。^)y-.。o○

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月 8日 (水曜日)

走る広告

マグネットシート

2枚つけてます

0407

 

 

←リア左

 

 

 

 

 

 

04071

 

 

←リアの右サイド

 

 

 

 

果たして何人の方に

見てもらえるか

楽しみです

お問い合せ

お待ちしていますo(*^▽^*)o0407

上山田

  しだれ桜

  ライトアップされ

  そろそろです(^-^)

 

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月 7日 (火曜日)

世界保健デー

今日4月7日は

世界保健デー(World Health Day)

世界保健機関(WHO)が1949(昭和24)年に

制定。国際デーの一つ。

1948(昭和23)年、世界保健機関が発足した。

WHOは、世界保健機関憲章によって設立

された国連の機関である。すべての人々が

可能な最高の健康水準に到達すること

目的としている。

0405カラダに痛みがあると

気持にも影響してきます( ̄Д ̄;;

新年度に入り

新しい環境

緊張が続く

カラダが痛くなることも(。>0<。)

WHOの健康の定義

健康とは,肉体的,精神的,社会的に

健やかな状態であって,単に疾病が

存在しない状態を意味するものではない

を思い出します。

年をとったからしょうがないと

あきらめていませんか?

カラダとココロの痛みを

リセット療法

リセットしましょう

0406_2 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月 6日 (月曜日)

祝 365回目

今回の投稿が

365回となりました

2007年10月2日初投稿

今日4月6日までの

約1年半

ここまで続けられて

よかったです

いろいろな方々に

感謝の気持ちいっぱいですm(_ _)m

0405_2 04051_2

 

 

 

 

 

 

 

近くのうのけ総合公園

少し色づき始めました

今週末辺りが見頃と

なるかもしれません

04052 人気ブログランキングへ  

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ   
にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村

             

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月 5日 (日曜日)

準備

今朝

ホトトギスカエル

合唱でした

田植え準備

トラクターの音も聞こえる

今日この頃

0405 04051

 

 

 

 

 

 

明日から新学期

入学式も控えています

ご自分お子様

姿勢は気になりませんか( ^ω^)おっおっおっ

仕事勉強集中には

座っている時の姿勢

大きなポイントです

特に

肩こり・腰痛のある方

一度

姿勢見直してみませんか

物事には準備が必要です

姿勢健康であるための

準備です( ̄ー+ ̄)

心掛け一つで変わります

人気ブログランキングへ  お気軽に

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ   お問い合せ下さい
にほんブログ村 

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ 
にほんブログ村            

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月 4日 (土曜日)

ガラスに貼ってみました

04031 玄関入口

ガラス店名

シール

貼ってみました(*^.^*)

電話番号

いまひとつ

見にくいのですが(A;´・ω・)アセアセ

0403

でも

少しは

店舗らしく

見えるでしょう

先日

お見えになったHさんのブログでも

和屋紹介していただきました<(_ _)>

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村           

 からだ回復処 和屋

    代表 西田 健一

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

2009年4月 3日 (金曜日)

からだ回復センター 湘南

0331 先日

院長の笠井先生

お会いしてきました

お忙しい中

時間を頂き

たくさんアドバイス

元気をいただきました

ありがとうございましたm(_ _)m

牧野先生とも話ができて

よかったです

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

にほんブログ村          

からだ回復処 和屋

 076-283-3848

 na538@nifmail.jp

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

フォト
2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

スクール・学校








@

お店











無料ブログはココログ